981件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月産業市民委員会−03月28日-01号

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。    ────────※──────── 1 議案第50号 長岡印鑑条例の一部改正について ○池田和幸 委員長  議案第50号を議題といたします。 〇伊藤市民協働推進部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○池田和幸 委員長  まず、質疑はありませんか。   

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

新型コロナウイルス感染症の5類引下げ課題もあり、市民の命と暮らしを守る施策の展開に期待するところであります。  以上、要望も付して、令和5年度長岡一般会計予算については賛成いたします。 ○議長松井一男君) 以上で通告による討論は終わりました。ほかに討論はありませんか。   〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長松井一男君) これをもって討論を終結いたします。  

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月28日-01号

─ 〇出席委員(8人)   杵 渕 俊 久 君   大 竹 雅 春 君   神 林 克 彦 君   池 田 明 弘 君   丸 山 広 司 君   長谷川 一 作 君   諸 橋 虎 雄 君   古川原 直 人 君    ────────※──────── 〇説明のため出席した者   高見副市長       大滝副市長   野口政策監       渡邉地域政策監     兼危機管理監   大矢新型コロナ

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月総務委員会−03月28日-01号

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。    ────────※──────── 1 議案第49号 長岡手数料条例の一部改正について ○深見太朗 委員長  議案第49号を議題といたします。 〇近藤財務部長 〔議案書及び資料にて説明〕 ○深見太朗 委員長  まず、質疑はありませんか。   

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

定例会においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。  また、換気のため、おおむね1時間ごと休憩を取りますので、御了承をお願いいたします。    ────────※──────── 1 議案第4号 令和5年度長岡一般会計予算(続) ○深見太朗 委員長  議案第4号を議題といたします。    

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

世界情勢混迷が深まる中、長期化した新型コロナウイルス禍に加え、急激な物価高騰市民生活を襲い、深刻な影響が出ています。こうした中、本予算はあらゆる分野で変革と人づくりを進め、選ばれるまち長岡未来へ踏み出す予算と銘打ち、先が見通せない困難な今こそ新しい視点価値観長岡課題に取り組み、明るい未来をつくるために大きく踏み出すとしています。  

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

午前10時53分休憩    ─────────────────   午前11時5分開議諸橋虎雄 委員  新型コロナウイルス感染症対策について質問します。  政府は、連休明けの5月8日から新型コロナウイルス感染症法上の位置づけを2類から季節性インフルエンザと同等の5類に引き下げることを決めました。

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

定例会においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。  また、換気のため、おおむね1時間ごと休憩を取りますので、御了承をお願いいたします。    ────────※──────── 1 議案第4号 令和5年度長岡一般会計予算(続) ○池田和幸 委員長  議案第4号を議題といたします。    

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

定例会においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。  また、換気のため、おおむね1時間ごと休憩を取りますので、御了承をお願いいたします。    ────────※──────── 〇所管事項に関する質問池田和幸 委員長  最初に、所管事項に関する質問を行います。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

定例会においては、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。  また、換気のため、おおむね1時間ごと休憩を取りますので、御了承をお願いいたします。    ────────※──────── 〇所管事項に関する質問荒木法子 委員長  最初に、所管事項に関する質問を行います。

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

    柳 鳥 和 久 君           五十嵐 正 人 君   行政DX推進担当部長            財務部長    近 藤 信 行 君           新 沢 達 史 君   原子力安全対策室長            地域振興戦略部長渡 邉 一 浩 君           山 田 慎 一 君   市民協働推進部長伊 藤 美 彦 君    福祉保健部長  近 藤 知 彦 君   新型コロナウイルスワクチン

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

私は、長岡市のような人口20万前後の地方都市が、その都市の魅力や特色を生かした輝くまちづくりこそ、コロナ禍を経験して見えてきた新しい国の在り方だと確信しております。そのためには、長岡市が選ばれるまちに成長しなければなりません。取組対策に限りはありませんけれども、中核市移行と雪に負けないまちづくり重要施策として最初に取り組むべき手段であると私は考えます。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

長岡市も本定例会に、新型コロナウイルス感染症対策関係経費を除いた実質で前年度比3.8%増の予算案を提案されました。3年余り続いた新型コロナウイルス感染症の状況も、基本的な感染対策を取った上でかつての日常を取り戻す取組が必要と認識される時期となりました。時代の変化による新たな社会課題を掘り起こし、果敢に挑戦する自治体でありたいと考えます。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

世界情勢混迷が深まる中、新型コロナウイルス禍物価高騰により、市民生活は大きな影響を受けています。  しかし、先を見通すことが困難な今こそ、新しい視点価値観長岡課題に取り組み、明るい未来をつくるために大きく踏み出す必要があります。  そこで、新年度をDX元年と位置づけ、改めて行財政の課題を洗い出し、デジタル技術を活用した効率化に取り組みます。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月建設委員会−03月02日-01号

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。    ────────※──────── 1 議案第14号 令和4年度長岡一般会計補正予算  (1) 第1条 繰越明許費中当委員会付託分  (2) 第2条 債務負担行為中当委員会付託分荒木法子 委員長  議案第14号を議題といたします。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月総務委員会−03月02日-01号

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。    ────────※──────── 1 議案第14号 令和4年度長岡一般会計補正予算  (1) 第2条 債務負担行為中当委員会付託分深見太朗 委員長  議案第14号を議題といたします。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月産業市民委員会−03月02日-01号

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。    ────────※──────── 1 議案第14号 令和4年度長岡一般会計補正予算  (1) 第2条 債務負担行為中当委員会付託分池田和幸 委員長  議案第14号を議題といたします。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月02日-01号

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止観点から、委員外議員傍聴は自粛し、控室インターネット中継を視聴していただいております。    ────────※──────── 1 議案第14号 令和4年度長岡一般会計補正予算  (1) 第1条 繰越明許費中当委員会付託分  (2) 第2条 債務負担行為中当委員会付託分杵渕俊久 委員長  議案第14号を議題といたします。

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

コロナ禍で、コミュニティバスの利用が少なかったことから、実績を踏まえ減額補正に至った。地域コミュニティーが活用できるよう、従来どおりの予算を確保していたでした。  地球温暖化対策推進事業減額による地球環境への影響について質疑があり、答弁内容は、脱炭素先行地域の応募に向け、事業の整理・委託事業推進を行ってきた。今後は、水素エネルギーの活用を検討したい。